サイトの現在地

前のページへ戻る


ここから本文です

サマースクール(8月6日)

 今回のサマースクールでは、児童と保護者を合わせて19名が参加し、児童のみなさんは、午前中に「五感ウォークラリー~宝をさがしだせ!~」、午後に「調理活動」に取り組みました。

 

       

はじめの会で五十嵐校長より

「皆さんを楽しいゲームが待っていますよ。

 久しぶりに会ったお友だちと仲良く楽しんでくださいね!」

           

 「五感ウォークラリー~宝をさがしだせ!~」では、視覚支援学校の校舎内を歩きながら、五感の部屋の課題に取り組みました。
 「触る部屋」では、ブラックボックス内にある物にじっくりと触れて、感触からそのものを推測し、仲間外れの物は何か答えました。「分かった!これはトマトだ。」「え~っ何これ?」同じチームの仲間と話し合いながら、答えを見つけることができました。
 「見る部屋」では、離れた場所から単眼鏡を使ってなぞなぞを読み、問題を解きました。最後に暗号を解いて、見事、宝物を見つけることができました。
 一緒に課題に取り組むことで、ウォークラリー終了後には、久しぶりに会った友達だけではなく、初めて会った友達ともすっかり仲良くなった子ども達でした。

 

           
   

 ウォークラリーの

説明を聞いています 

    探すとなると広いなあ      この匂いは?(嗅ぐ部屋)
               
           
    これは何だろう?(味わう部屋)      次の部屋はあっちだよ     この匂いはレモンかなぁ?
                 
           
    この触感の正体は?(触る部屋)     指令文は?(見る部屋)     暗号を解いたぞ!(ゴール)
                 
   

その頃、保護者の皆さんは

視覚障害疑似体験眼鏡を掛けて

ボール運動を体験しました

 
     

                 

 午後は、午前中のウォークラリーで見つけた宝物(生クリーム、缶詰、ヨーグルト)を使ってひんやり冷たいオリジナルパフェ作りに挑戦しました。自分で工夫して行うパフェ作りにみんな夢中になり、できあがったパフェをおいしくいただきました。
 仲間と協力したり競い合ったり、考えたり悩んだり、五感をフルに活用した楽しい活動に、あっという間に時が過ぎたサマースクールの一日でした。

 

   

       

     午後は調理活動です。午前のウォークラリーでゲットした宝物を使いパフェを作りました    
                 
   

       
   

アイスクリームを盛り付け冷たいパフェの完成!! 冷たさと美味しさに暑さも飛んでいきました!!

 

     

子どもたちが調理実習を行っていた頃

保護者の皆さんは

視覚に障害のある本校の職員から

見えづらさに困った経験談を聞いたり

見え方と生活をテーマに

話し合ったりしまた

         

 

本文はここまで

このページの先頭へ戻る